個別指導キッズプログラミング教室ピタゴラミン 山形校

最寄り駅 北山形
住所 山形県山形市北町3-1-15B T-Solutions株式会社内
TEL 023-665-1450
月謝・年会費 ジュニアプログラミング検定受講コース
・小学校4年~中学生、1回1時間、月2回
・月謝7,600円(税込)
・キャンペーン期間中は入会金無料

その他、小学1年生~中学3年生までを対象とした多種多様なコースを8コース用意しております。
公式サイト https://pitagoramin.com/yamagata/

このスクールに問い合わせる

スクールの特徴

ピタゴラミンとは

1. 少人数制・個別指導を採用
プログラミングは、算数等とは違い、作りたいもの、実現したいことが一緒でも、考える人の数だけ正解があります。躓くポイントや聞きたいことが生徒によって異なるので、集合型の指導では全ての生徒の疑問に答えることはできません。
実際に指導していても、講師1人あたり2~3名の生徒を見るのが精一杯です。
ピタゴラミンでは、少人数制・個別指導(講師1名あたり3名まで)を採用することで、生徒全員のわからないをなくし、しっかりと身につく対応をしております。

2. 動画教材を活用
動画教材を活用
講義のメインは動画教材にて行います。集団型指導では、聞き逃してしまったり、分からないところがあっても先に進んでいってしまいますが、動画教材を活用することにより、不明なところをすぐに戻って確認することができます。動画教材でわからないところや自由創作の時間は講師がしっかりサポートさせて頂きます。
テキストも用意しており、後で復習することも可能で、自分のペースでより確実に身につく、学習効果の高い教材となっています。

3. 豊富なコース
ピタゴラミンでは、就学前から、小学生、中学生、高校生まで幅広く対応した、8つのコースを用意しており、生徒の発達段階や、得意不得意、興味・関心に合わせてコースを選択することができます。男の子、女の子でも学びたいコースに違いがでてきます。
まずは基礎的なことを学び、その後は将来のことも考えながら、目的や興味・関心、能力に合わせてコースを選択しながら長く学ぶことができます。

4. 楽しみながら自然と学ぶ事ができる
ピタゴラミンの学習教材は、ただ見た目が楽しいというような教材ではありません。大学入学共通テストを見据えて、プログラミングの基礎項目をしっかり押さえながらも、飽きずに集中して進められるように考えて作られています。また毎回アニメやゲームのような楽しいプログラムを作成するので、楽しく、遊びと同じ感覚で自然に学びながら、能力を高めることができます。

 

コース紹介

ビギナーコース 推奨年齢 小学校1年生~2年生

ビギナーコース

 

スタンダードコース 推奨年齢 小学校3年生~中学生

スタンダードコース

 

マイクラ × Pythonコース 推奨年齢 小学校5年生~中学生

マイクラ × Pythonコース

 

キッズクリエイターコース 推奨年齢 小学校1年生~6年生

キッズクリエイターコース
 

ゲームプログラミングコース 推奨年齢 小学校6年生~高校生

ゲームプログラミングコース

 

ゲームクリエイターコース 推奨年齢 中学生~高校生

ゲームクリエイターコース

 

3Dモデリングコース 推奨年齢 小学校3年生~中学生

3Dモデリングコース

 

ジュニアプログラミング検定受講コース 推奨年齢 小学校4年生~中学生

ジュニアプログラミング検定受講コース
 

英語で学ぼうコース 推奨年齢 小学校5年生~中学生

英語で学ぼうコース
このページのトップへ